やまものブログ

メモ書きブログです (^_^;A

Ubuntu 13.10 + Radeon HD 4250 で HDMI音声出力

昨年末から Ubuntu環境を使っていますが、実は今まで音声出力無しで使っていました。動画とかあまり見ない方ですが、とはいえ、やはり不便を感じることもありました

本日、ようやく音声出力を設定できました
設定の手順は2つ、その後、再起動します。

まず、grub の設定ファイルを編集します。

$ sudo vi /etc/default/grub

下記の行があるはずなので、
GRUB_CMDLINE_LINUX=""

これを以下の用に編集します。
GRUB_CMDLINE_LINUX="radeon.audio=1"

次に、grub の設定を更新します。

$ sudo update-grub

この後、再起動して完了です。

この再起動はいつもより時間がかかって、しかも、画面がしばらく真っ暗でした
これは失敗したかと不安になりましたが、数分間そのまま放置するといつものデスクトップが無事に現れてくれました

起動する度にこの長い待ち時間があるのかどうかが懸念されましがた、もう一度、再起動してみると、今度はいつも通りにサクッと起動しました

ちなみにサウンドの設定ですが、上記の変更前は下記のとおりでした。
イメージ 1

設定後は以下のとおり HDMI 出力が現れました
イメージ 2

なお、この設定については、
Radeon HD 4200をGNU/LinuxでHDMI接続した際の音声出力に関するメモ(前半)
を参考にさせてもらいました。ありがとうございました

ちなみに、私のPCは自作で、マザーボード
GA-880GM-USB3
です。これのチップセットは、
    North Bridge: AMD 880G
    South Bridge: AMD SB710
でした、この 880Gが
ATI Radeon HD 4250
を持っているようです。

HD 4250  と同系列のグラフィックを採用しているPCであれば、今回の設定がそのまま使える可能性がありそうです。これ以外の場合、設定方法は異なるはずですのでご注意ください