やまものブログ

メモ書きブログです (^_^;A

ネットブック(linuxBean) HDD → SSD 換装

linuxBean をインストールしていたネットブックSSD に換装しました。

HDD 搭載時に  linuxBean を入れた際のメモはこちら↓
ネットブック ASUS Eee PC 1002HA に linuxBean (リナックスビーン) をインストール

入れ替えた HDD と SSD の製品名は以下のとおり。
 HDD → Seagate Momentus 5400.5 160GB
 SSD  → Samsung SSD 840EVO MZ-7TE500B/IT

これでブートの所要時間は 36秒 → 12秒と3倍高速 GNU GRUBUbuntu のデフォルト選択で Enter を叩いてから、ログイン画面が現れるまでの時間をストップウォッチで計りました。

このPC、ほとんど使っていなくデータもアプリも特に入ってませんでした。
ということで、ライブDVDから新規で入れなおし。今回入れたのはこちらです。
bean12045-150406.iso (日付: 2015-04-06, サイズ: 665.6 MB)

ダウンロードサイトで一番上にエントリがあったのでこれにしました。

前回はこれ↓だったので古くなります。
bean14043-150820-1.iso(日付: 2015-08-19, サイズ: 652.3 MB)
マシンが古いので最新版へのこだわりはありません。


以下、インストールで困ったことなどを列挙。

1) ブート可能 USBメモリから起動できなかった。
 同じUSBメモリが他のノートPCではブートできたので、ネットブック本体の問題です。
 原因は不明。何かが壊れているとか、接触が悪いとか?
 仕方なく、DVD-R に焼いて、外付け DVDドライブからブートしました。


2) ライブDVD起動後、インストーラを起動できない
 インストーラをダブルクリック、ubiquity をターミナルから実行しても何事も無く
 ターミナルから sudo をつけて実行したら動いた!
sudo ubiquity gtk_ui --automatic


3) デフォルトのブラウザで出来ないことが多い
 Opera/9.80 (X11; Linux i686) Presto/2.12.388 Version/12.16
 がデフォルトで入るのですが、以下の問題あり。
  ・Googleドライブにアクセスできない
  ・Yahooメールでフォルダの内容を表示できない(永久に待ち状態)

 そこで、サポートは終了しているようですが、
 Chromium  Version 37.0.2062.120 Ubuntu 12.04 (281580)
 を Synaptic パッケージマネージャで入れました。
 こちらは快適です。下記のメッセージが頻出するのは残念ですが。
Google Chrome のこのバージョンはサポートが終了しました。 サポートされているブラウザにアップグレードしてください。閉じる

 なお、Yahoo トップページからニュースをブラウズする際のもたつきが無くなりました!
 これは SSD の威力ですね。OS, ブラウザともにバージョンは異なりますが、linuxBean + Chromium は同じなので比較としては公正かと思います。
 HDD の頃は我慢できなくはないけど、やっぱり、憂鬱になりそうな遅さでした。
 SSD の今はほぼ普通にブラウズできます。読み込み時にもたつくサイトはあるものの、それは Ubuntu が普通に動くマシンでも同じかもしれない。

 さらにブラウザのデフォルトを Opera から Chromium に変更する手順が必要です。
 linuxBean(22)デフォルトのブラウザをChromeに変更する
 こちらのサイトに記載されているとおりの方法で出来ました。
$ sudo update-alternatives --config x-www-browser
alternative x-www-browser (/usr/bin/x-www-browser を提供) には 3 個の選択肢があります。


選択肢 パス 優先度 状態
------------------------------------------------------------
* 0 /usr/bin/opera 200 自動モード
1 /usr/bin/chromium-browser 40 手動モード
2 /usr/bin/dillo 50 手動モード
3 /usr/bin/opera 200 手動モード


現在の選択 [*] を保持するには Enter、さもなければ選択肢の番号のキーを押してください: 1
update-alternatives: /usr/bin/x-www-browser (x-www-browser) を提供するために 手動モード で /usr/bin/chromium-browser を使います。


4) Caps Lock キーを Ctrlキーへ変更
 以前の linuxBean 14.04 の頃は LxKeymap で設定できました。
 しかし、今回は何故か Options でチェックを入れることができません
 linuxBean 12.04 では何かが違うのだろうか?

 そこで、こちらのサイトで解説されている方法で Ctrlキーに設定できました。
 linuxBean導入後の設定

 Caps LockをControlに変更
 /etc/default/keyboard を編集して以下のように変更する。
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"


5) タッチパッドの無効化
 これは以前ブログにした gpointing-device-settins が使えました。
 linuxBean でタッチパッドを無効にする



Windows XP のサポート終了以来、廃棄したくなる寸前だったネットブック
これが SSD 換装で生まれ変わりました! 今度こそしっかり使えそう!