やまものブログ

メモ書きブログです (^_^;A

液晶テレビ、外付けHDD 録画

液晶カラーテレビに「外付けHDD」を接続して予約録画
HDDは、発売日が8年くらい前の 500GBの2.5インチHDDを使いました。
外付けBOXは、USB3.0のお手頃なものをドスパラで購入しました。

取説に従い接続・初期化・設定しました。特に悩むことはなく。すんなり
リモコンの「番組表(予約)」「録画リスト」で、外付けHDDを利用できます

先週の日曜日に設定して、今日でちょうど1週間です。

録画予約は、
合格モーニング!:テレビ東京
 # 紺野あさ美アナのオープニングダンスがかわいい
を月~金、7:30~7:35 で視聴も問題なくできています

取説によると、500GBで地デジは約60時間録画できるようです。

合格モーニングは5分なので、これだけなら720回録画できます。
年間の放送回数は、月~金から単純計算すると、およそ、
 年間 365*(5/7)≒260回
これで720回を割り算すると
 720 ÷ 260 ≒ 2.77 → 2年9ヶ月
はこのまま消去しなくても録画し続けられるわけですね
2年9ヶ月も経過する前に、古いHDDが逝ってしまうかもしれませんが


HDD はテレビの電源を切ると数分後アクセスランプが消えます。
テレビをつけている時間が短ければ HDDの稼働時間も短くて済みます。
HDD 停止状態からテレビの電源を入れて、すぐに「録画リスト」を押すと、
「ハードディスクが接続されていない。もしくは、電源が切れています。」
というメッセージが出ます。
その後、数秒待つと、録画リストが表示されるようになります。
つまり、HDDはちゃんとお休みしてくれているわけです。省エネ設計ですばらしい


最後に、今回、利用している機器の一覧です。
液晶テレビ  AQUOS LC-32H30
・500GB HDD Western Digital WD5000BEVT
・外付けケース novac NV-HS213U3 2.5”SATA はい~るKIT ベーシックUSB3.0


なお、このHDDを、他の液晶テレビに接続しても、録画内容は視聴できないでしょう。
試せてはいませんが、きっとそうです  念のため。


USB2.0 接続
HDD については、USB2.0 の 3.5インチ 250GB でも予約録画・再生できました。
こちらは一回だけ試して、すぐに外しましたが。

取説によると、USB2.0 でよいようです。
しかも、USBハブを使って16台まで同時接続できるとのこと。
ここまで本格的に試すことは出来ませんが、16台もあったら容量も十分ですね。


長時間録画
「長時間録画対応HDD」というのがあるそうです。
500GBで約60時間は録画モードが「標準(DR)」の場合です。
これに対して「長時間(TR)」という設定もあります。
残念ながら、自分の機器構成ではこれは選べませんでした。

検索すると、例えば BUFFALO にはこんな製品があるようです。
「ハイビジョン画質で約720時間録画 長時間録画ハードディスク 」
HDX-LSU2/VCシリーズ

長時間録画用のロジックを搭載しているようです。
  ※1フルHD対応トランスコーダーLSIを内蔵。
とあるので。「トランスコーダー」っていうのですね

長時間録画モードをだまって選べる機器って素晴らしい