やまものブログ

メモ書きブログです (^_^;A

Sublime Text 3 のインストール (Windows 10)

Sublime は Ubuntu, Windows, Mac 共通で使える軽量なエディタ♪
OS付属のデフォルトしか使わない態度を改めるべく重い腰を上げました。
以下は、メニューは英語のまま、日本語入力はIME利用の場合のインストール手順(最小限?)です。

環境、バージョンは以下の通りです。

Windows 10 (64-bit) バージョン 1803
Sublime (Version: Build 3176)
・日本語入力は IMEメニューの日本語化は省略


1) Sublime インストーラのダウンロード
https://www.sublimetext.com/3
イメージ 1
上記のリンクのうち
Windows 64 bit - also available as a portable version

"Windows 64 bit"をクリックして
"Sublime Text Build 3176 x64 Setup.exe"
をダウンロードしました。


2) インストール
"Sublime Text Build 3176 x64 Setup.exe" をダブルクリックします。
「はい」, "Next", "Next", "Install", "Finish" で完了♪


3) Package Control のインストール

でコマンド(?) テキストをコピーします。

イメージ 2
コピーするのは"SUBLIME TEXT 3" 欄のコマンド文字列です。
なお、このサイトは "Sublime Package Control" で Google 検索したところ最初に出てきました

Sublime を起動して、
View → "Show Console"
でコンソールを表示します。

そこにコピーしたコマンドを張り付けて実行します。
以下のようになれば多分OKです。
イメージ 3


4) IMESupport パッケージのインストール

Tools → "Command Palette..."
で開く入力欄にて
"Install"
を入力して
"Package Control: Install Package"
を実行します。

"IMES" まで入力すると現れる "IMESupport " をクリックします。
イメージ 4
これで IMESupport がインストールされます。

なお、IMESupport を入れなくても IME での日本語入力は可能でした。しかし、変換中の文字列が Sublimeのウィンドウの外に別の枠で表示されてしまうので見辛くて不便です。