やまものブログ

メモ書きブログです (^_^;A

3DS LL 上側液晶パネル交換

昨年末、娘に 3DS LL を手渡すのにお互い手が滑って落下
上側液晶に見事な亀裂、中央部の大半が真っ黒に表示されるという事態に

本体は動作しているようなので、パネルさえ交換できれば復活できそう。
任天堂に修理を依頼すると送料込みなら一万円は軽く超えそうな雰囲気

調べてみると、こんなパーツがあるらしい。
(株)あすか修繕堂のストア
Nintendo 3DS LL 上側液晶パネル(修理用)スクリーン交換パーツ

しばらく Sold Out状態でしたが、1月2日夕刻に検索すると在庫あり
さっそく、オンラインで購入  本日、換装を試みました。

難易度は自分には高めで、作業時間は3時間半を要しました。
それでも、なんとか無事に動作するのを確認できました

参考にさせていただいたサイトはこちら↓です。

修理屋さんの修理メモ!
【3DSLL修理】3DSLL分解方法

ステップバイステップの写真+解説で非常に助かりました

以下は、ほぼ自分向けのレベルですが、気になったポイントだけをメモします。

まず、換装作業の当初に疑問だったこと:
「上側液晶を交換したいだけの場合、解説内容にどこまで従う必要があるか?」
ということでした。

結論としては、「下液晶画面を外します。」をスキップできるだけでした。
# もちろん、上側液晶を剥がたところから先は不要です。

上側液晶からのフレキシブルケーブルを接続するコネクタが、マザーボードを本体から分離しないとアクセスできない位置にあります。このため、ほぼ全て分解する必要がありました。

解説内容の中で「ヒンジ金具を押してヒンジ部分を分解します」が理解できませんでした。
このため、ヒンジは分解しないで交換作業を敢行しました。

フレキシブルケーブルをくるりと丸めながらヒンジの中の空間を通すのは難易度高かったです。先の尖ったピンセットで強引につまみ出したりしたため、配線を傷つけるのではないかと不安でした。さらに、コネクタに接続する際にも、ケーブル長がギリギリのため、やや無理な体勢をとる必要がありました。

あと、それ以前に、フレキシブルケーブルのコネクタのラッチを外す方法も分からなくて難儀しました。ラッチは上に上がるものなのですね。(L・Rボタンからコネクタは押し込むだけの形状だったので別ですが)

まあ、何とか無事に換装できましたが、フレキシブルケーブルの表面に折り目とか凹みがつくような作業レベルだったのは反省です。フレキシブルケーブルを安全につまむことができる道具が欲しいですね

あと、精密ドライバで柄が太いものも欲しかったです。ちょっと固めのネジを回すのには指先のパワーが要求されてしまったので